日曜日に、BTSの仁さんの京セラドームでのソロコンサートに
行ってきました。
生で聞く歌声は本当に綺麗で、星稜がすごくて鳥肌が何度も
立ちました。天井席近くだったので、豆つぶサイズでしたが、
本当にハンサムで美しくて面白くて、こんな方がアイドルをしている
のが、奇跡だと思いました。
マトバ
2025.07.18更新
日曜日に、BTSの仁さんの京セラドームでのソロコンサートに
行ってきました。
生で聞く歌声は本当に綺麗で、星稜がすごくて鳥肌が何度も
立ちました。天井席近くだったので、豆つぶサイズでしたが、
本当にハンサムで美しくて面白くて、こんな方がアイドルをしている
のが、奇跡だと思いました。
マトバ
投稿者:
2025.07.17更新
先日のバーベキューでは、子供たちにサプライズで、スイカ割りを
用意していました。大きなスイカを見た瞬間から、歓声がわき
皆で夏らしいことをして盛り上がりました。
今年の夏もたくさん楽しい思い出を作りたいです。
カワカミ
投稿者:
2025.07.16更新
銀シャリ、鰻さんのインスタに投稿される。コロンビアエクアドル
南米一人旅が面白くて、今ハマっています。
ある日の仕事終わりから、旅が始まり、文章が綴られていくのですが、
1日1回の投稿の長さが読みやすく、いいところで、文章が終わっており
次の日の続きがものすごく気になります。
ネタバレになるので、内容は書きませんが、今で投稿14日目。
もうすぐ物語は佳境かと思われます。
結末がものすごく気になります。
サコ
投稿者:
2025.07.15更新
念願のブルーインパルスを見ることができました。
4月は中止になり落ち込んでいましたが、吉村知事が再飛行を
直接要望と言うニュースを見て、ずっと願っていました。
そして、再飛行を決定!後は7月12..13日の天気を祈るのみ,
毎日天気予報をチェックし晴れを確認,飛行ルートを再確認し
見る予定場所でシミュレーションを行いました, 2時40分に離陸して
待っている。あのワクワク。遠くに見えたブルーインパルスが
迫ってくる。ドキドキ、頭上に来たブルーインパルスの姿と。
生音に感動,嬉しすぎて、涙が.,
本当に夢と感動をありがとうございました。
アサダ
投稿者:
2025.07.14更新
せいろを使ったメニューにしたくて初めて焼売をつくりました。
包む作業は難しかったですが、美味しくできました。
たくさん作ったので、焼き焼売もできました。
せいろを使ったレパートリーを増やしたいです。
カワカミ
投稿者:
2025.07.11更新
阪神百貨店の地下の出入り口を出たところにあるジューススタンドの
ミックスジュースが時々無性に飲みたくなります。
梅田を歩きまわって、ちょっと疲れた頃に、あのミックスジュースを
一気に飲むと回復できます。
思い出すとまた飲みたくなってきました。
マトバ
投稿者:
2025.07.10更新
先日、甥っ子の5歳の誕生日があり、毎年プレゼントのリクエストを聞
いてプレゼントをあげています。今年は何がいいと聞くと、答えが
まさかのNintendo Switch 2が欲しい‼️でした。
swith2.まぁ、本体は高くて買ってあげられないのですが、
そもそも抽選販売で手に入らない。甥っ子と弟夫婦と話し合いをして
何とかswithで、納得してくれました,
本体は弟夫婦に任せて、私はマリオカートをプレゼントしました,
どうやら難しいようで.まだ自分ではできないみたいなのですが.
今度一緒にしようと誘われたので楽しみにしています,
サコ
投稿者:
2025.07.09更新
最近、レンタサイクルやNetflixやAmazonミュージックを利用するのが
当たり前の日常になっています。利用するたびに、30年ほど前に
上司に言われた言葉を思い出します。
浅田珠紀さん、近い将来、自動車や自転車はシェアする時代が来るよ。
レンタルビデオ屋さんに行かなくても、家で好きな映画を見れる
時代も来る。もちろん、音楽も同じようにね。
その時は、この言葉を信じることができませんでした。でも、
今はまさにこの言葉の通りの世の中になっています。
その上司の呼び名は、今、「預言者、小林様」になっております。
アサダ
投稿者:
2025.07.08更新
先日、街中を歩いていたら、オフィスの入り口に七夕の笹が
飾られていました。
涼しげな淡い色合いに心が和みました。
来年は、小さい笹を飼って、小学生の時以来、飾り付けを
楽しみたいです。
ヤマモト
投稿者:
2025.07.07更新
最近19時過ぎ位に外を歩いていると、夕暮れで、空がピンク色や
オレンジ色になっているのがすごく綺麗で良い気分になります。
この現象をマジックアワーと言うそうですね。
高温多湿だと見られるそうです。
この夏あと何回遭遇できるかささやかな楽しみです。
マトバ
投稿者: